フィルム施工屋のブログ ガーデンチェアー塗装


茨城県神栖市のフィルム施工専門店

 窓友 ~ソウユウ~ 

です。

窓友の活動情報を不定期に発信します。

施工の模様や現調訪問、フィルムの種類や機能、

日常生活の一部などなど・・・を掲載。


今回の番外編は、ガーデンチェアーの塗装です。

何度もお世話になっているお客様から、新たに施工のご依頼を頂き、現地調査にお伺いした帰りに、お庭の片隅に排除されている、ガーデンチェアーを発見!お話を聞くと『座面と背もたれの塗装が剥がれて、下地もボロボロになってしまったので、ペンキを塗り直そうと思っているが、ずーと放置状態になっている』との事でしたので、久々にお助けマン出動です!これまでも、電球交換や草刈り、庭木の補強材や支柱の取付、照明器具の交換などなど、私が出来るお手伝いは無償(材料費別)でさせて頂いております。


ガーデンチェアーが乗る様に車内の施工道具類を整理して積んで来ました。持ち帰った椅子を翌日 (この日は予定がドタキャンとなり、たまたま1日空きができたので塗装をすることに) 再度見てみると、思っていたより劣化しています。塗装が剥がれた所は下地(木材)がけば立ち、トゲトゲしている所もあり、素手では刺さりそうなので手袋をしてから座面と背もたれを外していきます。パーツが分からなくならない様に1本ずつマスキングテープを貼って、そこに番号を付けてから外します。


座面と背もたれに付いているプレートも外します。取り外したビスやボルト、ナットやワッシャー類を無くさない様にケースへ保管します、この時にどの場所のボルト類かが分かるように位置を決めて入れていきます。下の写真は削りのガイドに使う板を事前にカットして用意しました。


取り外した座面と背もたれの表面や側面を電動サンダーを使って塗装や、けば立ちを削って木材の表面を露(あら)わにしていきます。塗装が完全に残っていた裏面側はなかなか塗装が剝げず、削り取りには苦労し、とても時間が掛かりました。この時、板の角が全く面取りがされていない事に気が付きましたので、全ての角の面取りもさせて頂きました。バラシと削りで約3時間半。もっと簡単に行くかと持っていましたが、午前中いっぱい掛かってしまいました。


ここからようやく塗装開始です! 以前我が家で使った塗料などが残っていて、処分に困っていたものを使います(お客様了承済み)。削りをしていた午前中は、ピーカンで結構厚く、風もそこそこあったので、絶好の塗装日和だと思っていましたが、塗装を始めた午後からは、日差しもなくなり気温も低下、風も落ち着いてしまい塗料の乾きが悪く、なかなか作業が進みません。そんな中でも扇風機など使い下塗り3回、本塗り3回をしっかり塗り上げましたが、最後に塗った座面と背もたれの表面側の本塗りが終わったのが17:30頃になってしまい、全く乾く気配がしないので一晩放置する事にしました。


各パーツにマーキングを行う時に椅子を傾けた際、フレームのキャップ付近から水が出て来ました。雨水などがフレーム内に入り込み、残っていた水の様です。フレームやキャップを確認しましたが、水抜き穴などが見当たらなかったので、塗装を乾かしている合間を使い、足のキャップ4箇所に水抜きの穴をドリルを使って開けました、ついでに汚れていたフレームをピカピカにお掃除。こちらは塗装の剝がれ等が見当たりませんでしたので、上塗りは省略させて頂きました。


駐車場にそのまま放置しておくには抵抗があり、雨の予報もあったので、我が家のキャンピングカーの腹下に入る様に駐車し、一晩を過ごして頂きました。翌朝確認をしに行くと何事もなった様に、放置した状態で置かれています、雨も降らず一安心。キャンピングカーを移動させ、塗装の乾き具合をチェックすると、完璧!見事に乾いていました、塗装面はツルツルピカピカ。各パーツを取り出して元の状態に組み上げていきます。


組み上げて元通りになったガーデンチェアーを車に積み込み、残った塗料と上塗り塗料、刷毛やペール缶を持って納品にGO!お届けしたお客様のお宅で上塗りを行い、持って行った塗料などを一式プレゼントしてご依頼終了です。木曜日の夕方にお預かりして土曜日の朝にお届け、その後一旦戻り準備を整えお仕事に行きました。

塗装をさせて頂きましたガーデンチェアーをお届けしたお客様には、とても喜んで頂き私も嬉しい気持ちでいっぱいです。


≪ 後日談 ≫

後日、新たに施工のご依頼を頂きましたフィルムを施工に行きますと『以前は、座ってるとお尻や背中が木の角で痛くなってきたけど、塗装をしてもらった後からは痛くならないので不思議に思い、よく見てみると角が丸まっている事に気が付きました。ここまでして頂いてありがとう、感謝・感謝です。』とお礼を言われました。こちらこそ、いつも気に掛けて頂いてありがとうございます、感謝・感謝です。


茨城県神栖市のフィルム施工屋
  窓友~ソウユウ~
に、防犯フィルム・遮熱フィルム・飛散防止フィルム・装飾フィルム・UVカットフィルム等、各種窓ガラスフィルムで省エネや防犯、防災や目隠しなどの出来る事、関連するお悩みをご相談ください。共に考え、より良いご提案をさせて頂きます。

お問い合わせお待ちしております。

m(_ _)m 

URL:https://www.sou-you.com/