
茨城県神栖市のフィルム施工専門店
窓友 ~ソウユウ~
です。
窓友の活動情報を不定期に発信します。
施工の模様や現調訪問、フィルムの種類や機能、
日常生活の一部などなど・・・を掲載。

今回の番外編は仕事の相棒、アトレーワゴンへ車内キャリアの取付です。時間が無く慌てて取り付けた為、残念ながら取り付けている所の写真を撮り忘れてしまいました。上2枚の写真が取り付け後の完成写真です。(この後ルームランプをLEDに交換をしました) 軽ワゴンなので、幅も奥行も狭いので脚立も6尺(1.8m)までしか積めず、現場の状況では沢山の道具を積むこともあり、毎回苦悩をしていましたが、脚立が空中に詰めるようになり、スペースが広がって荷室に少し余裕ができました。下2枚の写真はキャリアに6尺と4尺(1.2m)の伸縮脚立を積んだ時の写真です、これが幅ピッタリのシンデレラフィット!

上2枚と左下の写真はキャリアへ6尺の脚立と伸縮足場板を積み、荷室には6尺と4尺の伸縮脚立、伸縮立馬や材料、施工道具類などを車載して現場へ向かいました。出来れば8尺(2.4m)の脚立を積みたいのですが、物理的に無理なので、7尺(2.1m)の伸縮脚立なら車内キャリヤに詰めるようになりましたが、今は6尺の伸縮脚立と脚立に取り外しができる、脚立用の伸縮ストッパーを6尺の脚立に取付て、高さのかさましをして使っています。道具類は室内で使う事が圧倒的に多いので、ルーフキャリアへ長物を積んで、汚れた脚立等を持ち込むのには抵抗があるので、車内キャリアは大いに助かります。今後は脚立や足場板だけではなく、材料もキャリヤに詰めるように改造をしようと考えています。

茨城県神栖市のフィルム施工屋
窓友~ソウユウ~
に、防犯フィルム・遮熱フィルム・飛散防止フィルム・装飾フィルム・UVカットフィルム等、各種窓ガラスフィルムで省エネや防犯、防災や目隠しなどの出来る事、関連するお悩みをご相談ください。共に考え、より良いご提案をさせて頂きます。
お問い合わせお待ちしております。
m(_ _)m