フィルム施工屋のブログ 遮熱フィルム遠征施工準備


茨城県神栖市のフィルム施工専門店

 窓友 ~ソウユウ~ 

です。

毎週金曜日は、窓友の活動情報を発信します。施工の模様や現調訪問、フィルムの種類や機能などなど・・・を掲載。


先日群馬県の法人様からご依頼を頂き工場の窓へ遮熱フィルムの施工に行って参りました。施工㎡数で換算しますと通常ですと約2日程度の内容ですが、今回は1枚ずつ窓を取り外し、野外で洗浄後フィルムを施工して、元の位置に取り付けると言う作業になる為、3日間の作業日程で了承を頂き施工。片道高速道路で3時間弱、一般道で4時間半強。忘れ物は絶対出来ない距離です。


遠征にいつも使っている我が家の年季の入ったキャンピングカー(通称:オックス)の準備からです。生活に欠かせない水の準備。水タンクへ給水しながらタンク内の清掃。同時にボイラータンクへも通水してこちらも清掃。何度か繰り返し行い奇麗になったようなので、満水にしてアクセスドアを閉めロック。水タンクに危ない物でも入れられたら、まずいのできちんと施錠します!


シンクの混合栓(蛇口)からの通水も確認して、コンロの着火も合わせて確認。シンクのフタは自作したものです、2分割となっていて蛇口側だけ取って使う際には残ったフタがまな板変わりなどにも使えます。走行中フタが落下しない様にフタの裏にシンクの溝にはまる縁を付けているので安心です。


冷蔵庫のスイッチをオンにして冷えていたので、食料や飲料を準備。冷蔵庫内の上の白い扉は冷凍庫です、中には大好きなアイスを数種類と氷を入れています。次に電子レンジの作動確認、テレビ(地デジ・BS・CS)の受信確認を行い正常に受信してどのチャンネルも映りました。


続きましてトイレと洗面台、シャワーとボイラーの点検と準備です。写真にはありませんが、ボイラーをオンにしてお湯を沸かし、トイレルームにあるシャワーの確認(OK)。洗面台にシャワーから出た温水を流し、水漏れのチェック(OK)。トイレのカセットタンク(汚物タンク)の準備と水洗用の水の給水。トイレの水洗も問題無しです。


我が家のキャンピングカーをちょっとご紹介。水タンクの容量は100L、ボイラータンクは22L、トイレの水洗用水タンクは26Lと水の容量は合計148L、ガスボンベは5kが1本搭載できます。シャワーはトイレの防水ルームと外で使える外部シャワーの2ヶ所あり、発電機やインバーターも搭載しているので100vの使用も可能なんです。私は前職で単身赴任の9年間、このキャンピングカーに1人で住んでいました(笑)。


さて、車の準備・点検も終わりましたので、施工道具類や材料の積み込みです。先ずはシートをフラットにしてコンパネを敷いて、次に予備材を準備。その後はどんどん施工工具や必要だと思われる脚立類やコードリール、ホースリールその他機材、絶対に使う高圧洗浄機などを黙々と積み込んで行きます。因みに寝床は、白いレースの奥にある通称バンクベット(キャビン:運転席・助手席上部のあるベットスペース)に布団を敷いています、小柄な私が寝るのには十分なスペースです。


沢山使うキッチンペーパーは不足してはいけないので、予備ケースに入らない分は大量にキャビネットに分けて保管。ブルーシートもいつも以上に予備を準備。施工する寸法にカットしたフィルムは走行中、道具類が倒れ掛かる影響が無い、トイレルームに独立して保管。施工フィルムを保管している箱の両サイドにガラス吸盤を取付け、ベルトを回して走行中の転倒や揺れ防止の対策をしました。


宿泊施設と入浴施設は5月25日の地域の情報で掲載を致しました、道の駅おおたに併設されている『RVパークおおた』、お風呂は近くにある『日帰り天然温泉 源泉「湯乃庵」』。不足している食材は湯乃庵近くのスーパーで買い出しをしました。


施工模様の一部です。左側上下青枠2枚の写真が施工前、右側上下2枚の写真が施工後の外観です。右側上下赤枠の写真2枚が室内から見た施工前後になり、赤枠内右側が施工前、左側が施工後です。左側上の赤枠内の写真は、取り外した窓を高圧洗浄機で洗浄している写真。下の赤枠内の写真は洗浄後、清掃をしてフィルムを施工している写真になります。施工模様や使用フィルムなど詳しい内容は、後日掲載する予定です。


茨城県神栖市のフィルム施工屋
  窓友~ソウユウ~
に、窓ガラスフィルムや化粧フィルム(ダイノック / リアテック / パロア他)で出来る事、関連するお悩みをご相談ください。共に考え、より良いご提案をさせて頂きます。お見積りは全て無料で行います。 お問い合わせお待ちしております。

m(_ _)m 

URL:https://www.sou-you.com/