フィルム施工屋のブログ 番外編


茨城県神栖市のフィルム施工専門店

 窓友 ~ソウユウ~ 

です。

今日は番外編です。今回は我が家のメダカの水槽の水交換です。


餌の時間に水槽を見に行くと、我が家のメダカは、お腹がすいていると、私の顔を見るなり「ごはんちょうだい!」っと、言わんばかりに寄ってきて、餌をあげるまで、じぃーと、こちらを見ています。その姿がとても可愛いです。d(≧▽≦*d)


しかし、この時期は寒さの影響で水温が下がり、メダカも食欲がわかない日には、餌の時間になっても全く寄って来ません。覗き込んでも完全無視です。あの愛くるしい姿が見れず、寂しい限りです。(☍﹏⁰)


餌を食べない日が2~4日あくと、お腹が空くようで「ごはんちょうだい」っと寄って来ます、暖かい時期にあげる半分くらいの量をあげる様にしていますが、それでも食べ残しが底に溜まって来ます。この子たちは、底にある餌には見向きもせず、全く食べません。金魚達の貪欲さとは違いお上品なメダカ様です。


早速、水槽の水とメダカをバケツに移して、底石を少し別容器に残し、その他の底石はメダカと別のバケツへ全てあけていきます。元々この水槽にはフタが付属されていらず、別売りで市販がされていない為、エアーレーションの水しぶきが飛び散り、周りに被害が及ぶ事と、水槽の水が減る為、フタをアクリル板で自作しました。取っ手は、画鋲(透明だるまタイプ)のピンを切断して取り付けました。


底石を移したバケツです。残った餌やメダカの糞?でしょうか。色々浮いてきました。こちらを水を変えながら洗い、ある程度汚れを取って行きます。洗浄中の写真は自粛!です。お見せできる写真ではありませんね。


当然水槽も奇麗に洗います。


洗い終わった底石に、別容器に残しておいた洗っていない底石を合わせていきます。底石には微生物が付着している為、全て洗わず微生物を少し残し、新しい水でも活躍してもらいます。


水の方も、最初にメダカと一緒にバケツに移しておいた元の水を少しいただき、底石を入れた水槽に注いでいきます。


水道水で足りない分の水を足し、カルキ抜きを行っていき、メダカ用の水を作って行きます。


水が出来たようなので、メダカを水槽に戻します。


水も水槽も底石もエアーレーションも奇麗になり、気持ちよさそうに泳ぎ始めました( ՞ٹ՞)。水槽のフタの製作模様は後日掲載致します。


茨城県神栖市のフィルム施工屋
  窓友~ソウユウ~
に、窓ガラスフィルムや化粧フィルム(ダイノック / リアテック / パロア他)で出来る事、関連するお悩みをご相談ください。共に考え、より良いご提案をさせて頂きます。お見積りは全て無料で行います。 お問い合わせお待ちしております。

m(_ _)m