フィルム施工屋のブログ 化粧シート施工(リアテックシート)


茨城県神栖市の建築用窓ガラスのフィルム施工専門店

 窓友 ~ソウユウ~ 

です。

今回は、化粧シートの施工の模様です。


ホームページのリニューアルキャンペーン。飛散防止UVカットフィルム材料費無料は本日12月31日受付分までとなっております

注1:施工費は有料となります。

注2:当社指定のフィルムになります。

注3:施工対象窓ガラスはフロートガラス(透明平滑ガラス)になります(一般的な透明ガラス)。その他のガラスについては、お問い合わせ下さい。

※ 実施期間:2021年11月27日~12月31日


本日は、茨城県鹿嶋市のN様よりご依頼を頂きました、化粧シートの施工の模様を掲載致します。使用いたしましたシートは、サンゲツ社のリアテックシート RW-5383ウォールナット柾目です。『ドアの色を右側の下駄箱と同様にしたい。』とのご要望。また、『ドアの一部に穴と端部のカケ、木口の切りっぱなしが気になっている。』とのお悩みを解消出来る様、施工をさせて頂きました。


先ずは、穴やカケの補修を行うパテ埋めをする為、ドアノブや丁番を取り外し、扉本体を屋外へ搬出。パテや溶剤などを使用しますので、臭いやパテの粉などが出ます、その事を考慮し野外での作業をする事としました


ドアの状態です。穴・カケ、カケについては写真以外にも多々あります。プレートの撤去もご依頼されています。


穴の補修は、扉内部の状況を確認して、補修しやすいよう少し大きく開口します。その開口部に裏から板を取り付けます。その後、開口部と木口のカケ部にパテ埋めをし、プレートの撤去。


この日は最強クラスの寒波が到来と、テレビの天気予報で言っていました。その為、ただでさえ固まるのに時間が掛かるパテが、なお固まり難くいので、硬化剤を少し多めに混ぜ、ヒートガンであぶっていきます。固まったらサンダーで粗削り。


パテの粗削りが済んだら、2度目のパテ塗りをし、ヒートガンを使って乾かし、サイダーで粗削り。その後、ケレン作業をしながら、手で触りながら、ペーパーやすりで全体を平滑にします。


ケレンや、やすりで出た粉を奇麗にします。穴埋め補修も奇麗にパテ埋め出来ました。


溶剤を使ってシートを貼る面の脱脂をします。パテ埋めや、ケレン作業、脱脂清掃など、下処理がとても重要です。この処理を怠ると綺麗な仕上がりにはなりません。続きまして、プライマーの塗布を行います。剥がれの原因となるエッジ部やパテ埋めした所は特に入念に塗布します。


風が強くなってきたので室内に移動しました。シートの木目が真っ直ぐになる様、慎重に位置を合わせ、基準となる部分を仮貼りし、再度位置を確認。OKでしたので、少しずつ裏面の保護シートを剥がしながら、貼り進めます。面全体を貼り終えたら、余分なシートをカット。


面を貼り終えたら、木口部分を貼っています。角はタオルなどで擦りながら熱を加え、角を出しながら貼り、木口面の仕上げは、スキージーでエアーを抜きながら、きっちり貼り付けます。ドアノブのラッチ部分は、プレートの取り付け部へ少しシートを巻き込んで仕上げます。


丁番取付側の木口も同様に貼り付け、丁番取付部分も少しシートを巻き込んでいきますが、巻き込み部の面積が小さい為、ヒートガンで温めながら貼り付けていきます。あとは、周囲のはみ出したシートを奇麗にカットし、軽くペーパーを掛けて面を取って終了です。面を取っておかないと、手を切ってしまう事もあるので、面取りは必須です。


仕上がった扉を組み戻します。丁番やドアノブを取り付け、ドアノブや鍵・開閉の作動を確認して問題が無かったのでこれで完成です。


BefoerAfterです。N様には大変ご満足頂き、『ドアが際立ち、穴もカケも無く、木口面も奇麗な木目があり、大満足です。』とのお言葉を頂きました。ありがとうございます、お喜び頂き、私も嬉しいです。


茨城県神栖市の窓ガラスフィルム施工屋
  窓友~ソウユウ~
に窓ガラスのお悩み、窓ガラスフィルムで出来る事、ご相談ください。お見積りは窓 1枚から無料で行います。化粧シートのお問い合わせもお待ちしております。

m(_ _)m 


本年もお世話になりました。コロナ禍、とても辛い時期が続いておりますが、沢山の方に支えて頂き、感謝・感謝の一年でした。よいお年をお迎えください。_(._.)_ 窓友 代表 殿岡 勇次